クローズドエンド型質問とは|リサーチ マーケティング用語集

クローズドエンド型質問(クローズ質問)

クローズドエンド型質問(クローズ質問) とは

クローズドエンド型質問(クローズ質問)とは、質問に対して用意されている選択肢の中から、回答者が選んで回答する質問形式のことです。

例えば「はい」「いいえ」、「A」「B」など、あらかじめ選択肢が提示されているため、自由回答である「オープンエンド型質問」に比べて、回答者が答えやすい点がメリットです。

選択された回答数を簡単に集計できるため、調査結果を定量化しやすいことも特長です。

一方デメリットとしては、選択肢に含まれていない回答は得られない・もしくは得られにくいこと、質問文や選択肢の表現方法やその配置によっては回答結果が変わってしまう可能性があること、が挙げられます。

英語表記は、Closed-Ended Questions。「構成的質問」とも呼ばれます。

対義語は上述している「オープンエンド型質問」です。

関連用語

自由回答オープンエンド型質問定量調査構成的調査票



もっと簡単で、もっと自由なアンケートを作ろう

「500円」から始められる

セルフ型アンケートツール「Freeasy」

初心者の方には、分かりやすく! 
経験者の方には、高機能でもっと低コスト且つスピーディーに!
500円から始められる自由で簡単なセルフ型アンケートツール「Freeasy」を
さっそく始めてみませんか?

記事ランキング

ページトップへ