
消費者ニーズを
安く、早く、簡単にキャッチする
セルフ型アンケートツール
業界最大規模のモニター数
450万人
登録企業
1,500社以上
顧客満足度
96% ※弊社アンケート調べ
450万人
1,500社以上
96% ※弊社アンケート調べ
学術調査で注目されているセルフ型(DIY)アンケートツールの魅力と注意点を簡潔に紹介。良質なデータを簡単に集めることができて、データ収集の時間を抑えられる理由をお伝えします。
今回は、今年の冬休みの取得状況や過ごし方、ボーナスの有無・使い道に焦点を当て、新型コロナウイルス感染拡大の影響による年末年始の過ごし方や冬のボーナスの状況の変化を調査いたしました。
今回は、私たちの生活や購買行動に焦点を当て、酒税法の税率改正に伴う購買行動の変化や、コロナウイルス感染拡大の影響による自炊、食品備蓄の状況の変化を調査いたしました。
今回は、消費者の購買意識に焦点を当て、エシカル消費に関する認知度や、社会貢献について調査いたしました。
卒論や修論に欠かせない「アンケート」について、初めての方にも分かりやすく解説したまとめ記事です。準備~対象者の集め方~調査票の作り方~集計・分析という一連の流れに沿って各ポイントやコツをピックアップ!学生や院生の方、必見です。
今回は「働く女性」の意識に焦点を当て、現在の働き方や、性別役割分業観、就業意識などについて調査いたしました。
コンテンツマーケティングを始める前に必ず知っておきたい基本的なポイントやメリット、デメリットに加え、初心者でも始めやすいコンテンツ「ビジネスブログ」を作成するためのノウハウを、検索結果1位になった事例を交えて詳しく解説していきます。
従業員満足度調査を考え方や、これから環境変化に合わせた調査設計についてご紹介するセミナーです。2020年10月21日(水) 14時から開催!
今回調査した項目は、「コミュニケーション」「食生活」「生活習慣」「PC/スマートフォンの利用」「買い物の頻度」「体調・体系」「働き方」「お金の使い方」の8項目です。
Freeasyに関する
お知らせ
アンケート画面の作成完了後、最速10分で配信が可能。
従来は3~4営業日は必要だったアンケートの回収が、Freeasyなら数時間から1~2営業日で完了できます。
最短即日で調査結果が得られるため、商談やプレゼンなど、忙しいビジネスの現場で活躍します。
回収データを設問ごとにグラフをカスタムすることが可能です。グラフ形式や配色の変更、項目の並び順のソート(昇順・降順)、編集したグラフをPNG形式でダウンロードも可能です。ローデータや単純集計のダウンロードももちろん可能です。属性クロス集計や設問クロス集計にも対応できます。
Freeasyについてご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
システムの操作方法はもちろん、アンケート内容の添削にもお応えいたしますので、初めてのアンケート調査にも安心してご活用いただけます。
Freeasyが活用されているシーン
機能充実で業界最安値500円から利用可能です
設問数 /回収数 |
1問 | 5問 | 10問 | 20問 | 50問 |
---|---|---|---|---|---|
50人 |
¥500 |
¥2,500 | ¥5,000 | ¥10,000 | ¥25,000 |
100人 | ¥1,000 | ¥5,000 | ¥10,000 | ¥20,000 | ¥50,000 |
300人 | ¥3,000 | ¥15,000 | ¥30,000 | ¥60,000 | ¥150,000 |
500人 | ¥5,000 | ¥25,000 | ¥50,000 | ¥100,000 | ¥250,000 |
1,000人 | ¥10,000 | ¥50,000 | ¥100,000 | ¥200,000 | ¥500,000 |
FreeasyASP フリープラン |
FreeasyASP アドホックプラン |
FreeasyASP プレミアムプラン |
|
月額 |
無料 |
無料 | 2万円/月 ※1 |
実施料金 | 無料 | @5円(1問1回答) | 追加費用なし |
利用制限 | 月1回まで | 無制限 | 無制限 ※2 |
アンケートごとの質問数 | 50問 | 50問 | 50問 |
アンケートごとの回収上限 | 3,000回答 | 3,000回答 | 3,000回答 |
データ閲覧・ダウンロード | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
全10種類の設問形式 |
◎ |
◎ | ◎ |
設問・選択肢への画像貼付 |
◎ |
◎ | ◎ |
分岐条件設定 |
◎ |
◎ | ◎ |
選択肢の表示/非表示設定 |
◎ |
◎ | ◎ |
クロス集計 |
◎ |
◎ | ◎ |
重複回答制限/重複回答制限解除 |
◎ |
◎ | ◎ |
SSL暗号化通信 | ◎ | ◎ | ◎ |
営業サポート | - | ◎ | ◎ |
広告非表示 | - | ◎ | ◎ |
個人情報取得 | - | ◎ | ◎ |
商用利用 | - | ◎ | - |
IPアドレス制限 | - | - | ◎ |
私たちがサポートいたします
Sales manager
Ryo Enomoto
Project leader
Kentaro Nishida
Sales consultant
Wahei Soma
Promotion consultant
PR manager
Takaaki Hamaguchi
PR leader
Mia Kashiwada
Designer
Masatoshi Iguchi
日本心理学会に参加した際にサービスの説明を受ける機会があり、まずセルフ型のアンケートツールであるFreeasyに興味を持ちました。コストも抑えられており、ニーズと予算が合致していたのでまずは一度利用してみようと思いました。
商談時に商品の提案を行う際、価格だけではなく「なぜこの商品なのか」を納得していただくには、お客様の声が必要でした。同時に、社内でも提案のスピードが求められており、限られた期間内でデータを収集する必要もありました。
低コストのため社内決裁を取りやすく、アンケートデータも取りたいと思ってから1~2日で見られるので、新しい広告宣伝の戦略を立てるときの企画の裏付けに利用することで、意思決定のスピードが格段に早くなりました。
通常業務の合間を縫って作業をするので、アンケート画面が簡単に設定できるところがとても魅力です。コストが安く回収も早い、ロジックも入るし(分岐条件の設定が可能)、対象条件でモニターの絞り込みができるメリットも高い。
抱えていた課題である幅広い調査対象者に実施できること、複数回の調査が実施できることは魅力的でした。これまでに調査は何度も実施してきたことがあるので、従来のすべて業者の方にお任せすると時間も費用もかかっていました。
従来型のネットリサーチでは、全てのリサーチ業務を業者にお願いしていたこともあり、費用負担が大きかったです。また、アンケートを実施する際には、業者との打ち合わせ等に時間がかかり、実施が遅れてしまう印象でした。
企画書作成のスピードが上がりました。調査中の回答状況をリアルタイムで確認できるので、今までは調査完了後に企画書に取り掛かっていましたが、調査中の段階から企画書作成に着手できるようになりました。