調査モニターの特徴

筑波大学と共同研究で開発した独自のアルゴリズム(特許取得済み)により
不適切回答候補者を排除した調査モニターへネットリサーチが可能に

背景

Web調査の回答者には不真面目な回答を行う回答者がある程度存在しており、マーケティングリサーチや学術調査を行う上で以前から課題となっていました。そこで、このような不適切と思われる回答者を回答データから抽出する方法を機械学習を用いて構築するために、2020年4月より筑波大学とFreeasyは共同研究を進めてきました。

特許の概要

特許番号:特許第7299580号
発明の名称:不適切回答検出方法及びそのシステム、並びにそのプログラム
出願日:令和3年8月20日
登録日:令和5年6月20日
特許権者:国立大学法人 筑波大学、アイブリッジ株式会社

Freeasy 調査モニターの特徴

筑波大学と共同研究で独自のアルゴリズムを構築(特許取得済み)。Freeasyの調査モニターへ全数調査を行い、回答データへアルゴリズムを適用して不適切回答候補者を抽出しブラックリスト化。
Freeasyは1問1回答10円の料金で、上記によりクリーニングされた調査モニターへWeb調査が行えます。

アンケート毎の不適切回答データを完全に排除するものではございません。

監修

尾崎 幸謙 氏

2022年4月からFreeasyのアドバイザーに就任

尾崎 幸謙 氏のコメント
「不適切回答者の問題は、国内外の学術分野で大きなテーマとなっており、様々な対策方法が提案されています。今回の特許の内容は、AIによる不適切回答者検出を可能とするものであり、過去に提案された対策方法の欠点を克服することが可能です。調査データの質向上を目指し、AIによる方法のさらなる充実化を図っていきます。」

研究分野

統計科学(構造方程式モデリング,テスト理論,マルチレベルモデル),行動遺伝学,社会調査

略歴

  • 2001年3月 早稲田大学第一文学部心理学専修卒業
  • 2003年3月 早稲田大学大学院文学研究科心理学専攻修士課程修了
  • 2006年3月 早稲田大学大学院文学研究科心理学専攻博士後期課程修了,博士(文学)
  • 2006年4月 独立行政法人科学技術振興機構研究員
  • 2009年4月 日本学術振興会特別研究員(慶應義塾大学)
  • 2009年12月 情報・システム研究機構 統計数理研究所助教
  • 2013年4月 筑波大学大学院ビジネス科学研究科准教授
  • 2013年6月 情報・システム研究機構 統計数理研究所 客員准教授
  • 2018年2月 一般社団法人教育のための科学研究所 客員研究員
  • 2024年2月 筑波大学ビジネスサイエンス系教授
  • 2024年4月 情報・システム研究機構 統計数理研究所 客員教授

所属学会

日本行動計量学会(理事),日本テスト学会,日本分類学会,日本心理学会

受賞歴

  • 2005年 日本心理学会優秀論文賞
  • 2010年 日本行動計量学会奨励賞
  • 2015年 筑波大学若手教員奨励賞
  • 2017年 日本テスト学会大会発表賞
  • 2019年 日本マーケティング・サイエンス学会 JIMSベストプラクティス賞
  • 2020年 日本行動計量学会 優秀賞
  • 2021年 筑波大学 Best Faculty Member
  • 2022年 令和3年度データ解析コンペティションJIMS合同部会優勝

著書・論文

  • 尾崎幸謙・荘島宏二郎 (2014) 「心理学のための統計学」シリーズ第6巻『パーソナリティ心理学のための統計学』
  • 誠信書房・尾崎幸謙・川端一光・山田剛史(編著) (2018) Rで学ぶマルチレベルモデル[入門編]:基本モデルの考え方と分析
  • 朝倉書店・尾崎幸謙・川端一光・山田剛史(編著) (2019) Rで学ぶマルチレベルモデル[実践編]:Mplusによる発展的分析、朝倉書店 など

もっと簡単で、もっと自由なアンケートを作ろう

「500円」から始められる

セルフ型アンケートツール「Freeasy」

初心者の方には、分かりやすく! 
経験者の方には、高機能でもっと低コスト且つスピーディーに!
500円から始められる自由で簡単なセルフ型アンケートツール「Freeasy」を
さっそく始めてみませんか?

ページトップへ