出現率

出現率

出現率とは、ネットリサーチにおいて、特定の条件に合致する対象人数が、母集団の中にどのぐらいいるのかを表す比率のことをいいます。

例えば、「40代男性でサブスクを利用したことがある人」の出現率を求めるとします。まず40代の男性にアンケートを配信し、1,000人の回答を集めることでき、そのうちサブスクを利用したことがある人が400人いた場合、出現率は「40%」となります。

★算出方法:『特定の条件に合致する「対象者」』/『母集団』=出現率

出現率が低い場合は、サンプルの回収が困難になるといえます。

関連用語:「母集団」とは
関連用語:「サンプル」とは
関連するお役立ち情報⇒​​​​​​​【サンプル数の決め方】を分かりやすく解説!

もっと簡単で、もっと自由なアンケートを作ろう

「500円」から始められる

セルフ型アンケートツール「Freeasy」

初心者の方には、分かりやすく! 
経験者の方には、高機能でもっと低コスト且つスピーディーに!
500円から始められる自由で簡単なセルフ型アンケートツール「Freeasy」を
さっそく始めてみませんか?

ページトップへ