割付とは|リサーチ マーケティング用語集
割付(わりつけ)
割付(わりつけ)とは
割付とは、リサーチやアンケート調査において、地域・年代・性別などの属性、あるいは事前調査で分けたセグメント(条件)ごとに、回収数を決めておく方法のことです。
1つずつの条件を「割付セル」といい、割付セルごとに回収数を設定します。
割付の例
例えば、「お弁当のおかず」に関してアンケートを実施する際に、調査対象を「都内に住んでいる主婦20代~50代」の1,000サンプルに設定したとします。
アンケートの結果、回答者が20代に偏ってしまったり、50代の回答が0になってしまうといった事態を避けるために、事前に、「20代を〇サンプル、30代を〇サンプル、40代を〇サンプル、50代を〇サンプル」と決めておきます。これが割付です。
均等割付
均等割付とは、上記のアンケート例において、調査対象の1,000サンプルを、「20代を250サンプル、30代を250サンプル、40代を250サンプル、50代を250サンプル」といったように、各属性を同じサンプルで割り付けることを言います。
関連する記事
アンケート調査の集計作業で使われる「ウエイトバック集計」とは、アンケート調査の回収データを、母集団の構成の通りに集計することです。「割付」とともに覚えておきたいリサーチ・マーケティング用語の1つです。
●関連する記事はこちら⇒「ウエイトバック集計のやり方」
●いますぐ資料をダウンロード(無料)⇒「ウエイトバック集計マニュアル」