|見逃し配信の内容(セミナー概要)

『なぜ顧客はそれを欲しがるのか?』
マーケティングの施策精度は、この問いにどう答えるかで大きく変わります。
そのための手法として今注目されているのが
CEPs(Category Entry Points)』という考え方。
特定のカテゴリーやブランドを連想するきっかけから、商品・サービスが選ばれる文脈や、そこに求められる便益を読み解く手法です。

しかし、具体的に落とし込むのは難しい…
そこで本ウェビナーでは、具体例として「缶ビール」を取り上げ、リサーチを活用して、どんなシーンで、どんな文脈で、どんな便益を想起するのかを見つける方法をご紹介します。 

(収録日:2025/6/18

|このような方におすすめ

  • 顧客がなぜ商品を選ぶのか明らかにしたい方
  • CEPsに興味はあるが、活用に悩んでいる方
  • リサーチ結果をどう施策に落とし込めばいいか分からない方

 │視聴期間
 2025/6/20(金)AM10:00~2025/6/27(金)AM10:00
 ※開始・終了時間が前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。

 │講師
 データサイエンティスト/マーケター
 松本 健太郎 氏

│セミナー名
【Freeasyオンラインセミナー】 文脈と便益を読み解く!CEPsをマーケティング施策に活かすためのリサーチ方法

お申込み・視聴に当たってのご注意事項をご確認の上、必要事項をご記入いただき、送信ボタンをクリックしてください。

アーカイブ動画の公開は終了しました。

ページトップへ