
弊社では、マーケティングやネットリサーチのプロフェッショナルを講師にお招きし、様々なオンラインセミナーを実施しております。
今回は、立命館大学 経営学部教授 寺﨑新一郎先生を講師にお迎えし、海外調査に挑戦するすべての方へ向けた特別セッションをお届けします。
テーマは『海外ウェブ調査「その前に」:試行錯誤から学んだ実践的ノウハウ』。
カントリーバイアス(外国に対する先入態度)と消費者行動の関係性について研究されている寺﨑先生が、海外調査の現場で「役立ったこと」「苦労したこと」をリアルに語りながら、調査を始める前に知っておきたい基礎知識と実践ポイントを解説します。
さらに、簡単・スピーディーに海外ウェブ調査を実施できる「Freeasy Global」 のご紹介も!
これまで海外調査に踏み出せなかった方も、これを機に一歩を踏み出してみませんか?
海外調査に興味がある方、Freeasy Globalを活用したい方は、ぜひご参加ください。
※海外ウェブ調査に関するご質問は、本セミナーへの申込時に、指定欄にご記入ください。ご協力のほどお願いいたします。
なお、当日の質疑応答の時間内にてご質問いただくことも可能です。

早稲田大学商学部卒業。渡英後、ロンドン大学にて修士号(MA・MBA)を取得。早稲田大学大学院商学研究科博士後期課程修了、博士(商学)。専門は異文化マーケティング及び観光学。グローバル市場における人々の行動を、社会構造、認知バイアス、文化変容の観点から研究。
主著『多文化社会の消費者認知構造:グローバル化とカントリー・バイアス』(早稲田大学出版部)では日本マーケティング学会、日本商業学会、異文化経営学会より学会賞を受賞。翻訳書に『インタビュー調査法の基礎:ロングインタビューの理論と実践』(千倉書房)。
近著『グローバル社会の消費者心理:カントリー・バイアスから読む〈こころ〉』(早稲田大学出版部)は、研究の着想から論文執筆に至るまでのプロセスを紹介しながら、学びに取り組む全ての方々に向けて、研究の魅力と挑戦する勇気を伝える一冊となっている。
| セミナー名 | 【Freeasyオンラインセミナー】 海外ウェブ調査「その前に」:試行錯誤から学んだ実践的ノウハウ |
| 配信日時 |
2025年12月12日(金)12:00~13:00 |
| 配信方法 |
Zoom(オンラインセミナー) |
| 参加費 | 無料 |
| 主催 | アイブリッジ株式会社 |
| 海外ウェブ調査に関するご質問 |
海外ウェブ調査に関するご質問がございましたら、お申込みの際、指定欄にご記入ください。
●ご記入いただいたご質問は、セミナー参加者に共有いたします(セミナー中の音声や画面等)。そのため名前・企業名・所属先など、個人が特定される情報のご記入はお控えください。
●ご質問を含め、当セミナーの内容は、後日レポート等で紹介させていただく可能性があります。 ●すべてのご質問に、セミナーの時間内でお答えできない場合もございます。あらかじめご了承ください。
●セミナー当日の質疑応答の時間内にてご質問いただくことも可能ですが、できるだけ申込時のご記入に、ご協力をお願いいたします。
皆さまに安心してご参加いただくため、ご協力をお願いいたします。 |
| 注意事項 |
※10分前からログイン可能です。
※講演内容の一部が予告なく変更となる場合がございます。
※同業種・個人の方はお断りする場合がございます。 |
※お申込み後、セミナー視聴の事前受付に関するご案内メールが f-project@ibridge.co.jp から自動的に配信されます。
※ご提供頂いた個人情報は、アイブリッジ株式会社が所有いたします。
WEBセミナーのお問い合わせについては下記よりお問い合わせください。